• FRAME
  • D2鋼
  • LOCK D2鋼
  • TITANIUM FRAME
  • D2鋼 本刃付済
  • LOCK
  • LOCK D2鋼
  • LOCK
  • FRAME LOCK
  • LOCK D2鋼
  • TITANIUM
  • FRAME
  • D2鋼 本刃付済

DEFCON TITANIUM FRAME LOCK D2鋼 本刃付済 最安値!

¥12782.00 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


DEFCON TITANIUM FRAME LOCK D2鋼 本刃付済

DEFCON [TITANIUM FRAME LOCK]。ブレードは、非ステンレス鋼のD2鋼です。ハイス鋼の様な感じで工作機械鋼材です。440C/ATS34より硬い鋼材として有名です。 ハンドル材はロック側はチタニウム合金製反対側はG10仕様です。 ハンドル:約125mm、ブレード:約95mm 化粧箱箱は付きません。その代わりに社外品ですがナイロンポーチを付けました。中はフェイクファーで保管用に最適かと思います  研ぎ感触はV金10号やATS34より遥かに高硬度感がありました。RC60以上の感触です。 使う鋼材の刃物としては特殊粉末地金鋼より良いと思います。SPG2、カウリYの様に高硬度ですが粉末鋼は衝撃に弱い。硬いので薄くシャープに研げますが硬い物には欠けやすい特徴があるので。。観賞用には凄く良いのですが D2鋼は高硬度で粘りもあるので「高硬度工具鋼材」ですから、純粋なステンレス鋼より錆びやすいですが、カーボン鋼より錆に強いので実用用にお勧めです 本研刃付けとは簡単に言いますと、工場出荷の刃先のグラインダーを消して刃先を整えています 工場出荷状態で刃角はありますが、実際には購入者が使用目的で刃付けを行う前提で売られていますので、鋭角では無いです。本研ぎとは基本的には手研ぎで行っています。グラインダーでは無くUSA産のアルカンサス州のオイルストーンで中・仕上げ砥石で磨いてSPFセラミックで仕上げて最後にUSAアルカンサス州産のBHオイルストーン「日本ですと西京都産の門前青砥みたいなかなり細かく硬い石です」を使用して刃先の細かいバリ取りを行っています。25度と言う鋭角な角度で研いでいますので硬い物は切らないで下さい 研ぎ後は刃物用の椿オイルで養生させて頂いています。使用する前に洗ってから使って下さい。 椿オイルは錆防止の為なので使用後は刃先をオイルでメンテして下さい。ハイカーボンステンレスでも放置すれば錆びます。鋼系は白紙・青紙等は速攻で錆びますので
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##ナイフ・ツール
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
千葉県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-05-29 22:20:10

商品の説明


アウトドア・釣り・旅行用品#アウトドア
  • カテゴリー

  • レビュー

    (90)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について